8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

港区議会 2018-09-13 平成30年9月13日総務常任委員会-09月13日

○委員(熊田ちづ子君) エレベーター事故を受けて、港区はエレベーター工事に関しては細心の注意を払って安全性優先で実施していると思います。先ほどの資料№5の2ページの説明の中で、エレベーター設備に加えて付加仕様を設定しているというご説明がありましたが、この付加仕様について、どのような内容を追加しているのか、その点について詳しく説明してください。

板橋区議会 2015-02-18 平成27年2月18日都市建設委員会−02月18日-01号

◎みどりと公園課長   木製のものは、すごく温かみがあって、いい感じだというのは、私も十分認識しているんですが、板橋区の場合、遊具につきましては、やはり安全性優先ということで、以前、木製遊具がささくれが立って、お子さんのお尻に刺さって大けがをしたような事故も、区内で実際に発生しておりますので、そういった意味では、遊具につきましては、安全性を最優先させて、できることであれば、鉄製品FRP製で何とかやっていきたいと

町田市議会 2013-09-11 平成25年 9月定例会(第3回)-09月11日-07号

あくまで人の安全性優先だという説明であれば、それはそれでそうした趣旨の説明をしていただきたいと思います。  以上です。 ○議長(田中修一) 循環型施設建設担当部長 田後眞人君。 ◎循環型施設建設担当部長田後眞人) 私のほうから、新しい施設ができてからどれくらいで壊すのかというところについてお答えしたいと思います。  

狛江市議会 2009-12-10 平成21年第4回定例会(第23号) 本文 開催日: 2009-12-10

11月15日号の広報では,ワクチン有効性安全性,優先接種の対象者実施医療機関などを掲載しております。またワクチンの供給のおくれについて広報ホームページ,チラシなどでお知らせております。今後も動向を注視しながら,最新の情報を広報ホームページなどで伝えてまいりたいと考えております。  

練馬区議会 2003-02-19 02月19日-04号

旧5階建て練馬庁舎耐震診断調査においてIS値は0.28から0.44が示され、現在の20階建て庁舎建設に踏み切った判断は、安全性優先が根拠でした。その観点からすると、一貫性に欠けているのではないかと指摘するものであります。改修工事を終えて、また耐震補強工事を平成16年度から実施するということでありますが、今後の工事費はどれだけかかるのか、何年使用できるのか、ご答弁を求めます。

北区議会 1997-06-01 06月17日-07号

過剰管理と、その影響が懸念される一方、安全性優先によって、これまでの合理化路線に変更を迫っている点が注目されています。 昨年の九月、大阪大学微生物病研究所本田武司教授は、O-157対策について、どこが対策を最終決定するのかわからない。危機対応には強力なリーダーシップが必要と述べていましたが、一年経過した現在、北区としての学校における危機対応について基本的スタンスをお示しください。 

  • 1